いなば余談 ⑨
10月20日
鳥取県の地元紙「日本海新聞」のコラム
「いなば余談」第9回目が掲載されました
先日の台風25号の後のことでした
今年の続いた雨で
慢性的に水分 ...
W杯日本代表
拝啓
日本サッカー協会 田嶋幸三会長殿
ロシアW杯日本代表の今回の選考で
解任したハリルホジッチ前監督の時より
勝てる可能性が上がったのでしょうか?
前回の ...
和歌山 後編
【和歌山 前編】に続き
2日目は「有田市」から視察がスタート
紀伊水道を一望できる海沿いの
「rub luck cafe」
旬むすび
“ 旬むすび ”
農家がこだわって作った
『旬の野菜を食卓と結ぶ八百屋』なるものが
3月14日にオープンしました
その時々の
「一番美味しいものを食べても
究極の「かにかま」
先日の回転寿司で
いろいろあるメニューの中で
最も釘付けになった皿が
「究極のかにかま」
今「かにかま」は
世界的に人気があるそうで
「偽物が本物を超えた唯一の食材」と
農業やってない奴が語るな
先日のこと
ある意味ショックでした
味の「強い?」いや「濃い?」野菜の数々…
薄味の調理なのに異常に美味しい
「考えが変わりますよ…」
上田さんご夫妻のお声がけで