2割じゃダメなんですか!
たまたま出張販売されておりましたが…
撃ち抜かれました
「Chez Maotora」さんのカップケーキ
「カワイイ」
なんて普段は思うことがないですが
思わず買ってしまいました ...
「サーロイン風のタタキ?」
ちょっと前の話ですが
「米子」の仕事終わり…
楽しみにしてた
一年に一回あるかないかの「米子夜メシ」
一人で入れる雰囲気の店が無く
仕方なく入ったお店でのこと…
「当店はハン ...
なにゆえそんなに熱いのか
自動販売機のコーヒーに
ようやく「HOT」の
「赤いラベル」が入りまして…
「熱い」缶コーヒー
朝に冷たいのは飲めなくなりましたね
さて
季節の変わり目になりましたが ...
1日の来店が20人以下?
突然ですが
「ピザに飢えている」
「浜村温泉」は「宅配ピザ」がないのです
先日のこと
ならば「ピザ窯を呼ぼう」
モチモチ
フワフワ
浜村温
豊洲市場と気高町役場の新築
ちょっと前になりますが
鳥取県智頭町の「タルマーリー」
いよいよビール事業が
軌道に乗ってきたようでして…
フルーツのような
爽やかな薫りとさっぱりした柔らかい飲み心地
499人とソーシャルネットワークサービス
「三徳山」
メニューの名前ですが
鳥取駅の南口にあります「もぐら屋」
正式には「ちょこっと穴場もぐら屋」
よくテレビやFACEBOOKで
「このお肉
口の中に ...
復活そして第2の人生
元料理人として
パスタ料理は自信があるのですが…
鳥取に戻ってきてから
どうやっても唯一かなわないお店がここ
梅と大根おろしのスパゲティー
ベーコンマヨ辛子めんたいこ
動画は飾って眺められない
とある先日のランチで
鹿野町「ほたるかずら」さんへ
煮込みハンバーグ定食
鶏の竜田揚げ定食
素朴で「飾らない」小さな空間と
「飾らない」人柄の店主の落ち着いたお店
運動会の定番は「天国と地獄」だろ
鳥取市は今
運動会シーズンです
特に「浜村温泉」周辺では
稲刈りと運動会が重なり
「本当にきついよ」とよく耳にします
そんな中で
最近
運動会のBGMが変わってきた ...
わざわざ
某紅茶店のご夫婦
某ディーラーのブロガーさんのおすすめもあり
「津山に行くならここ」と教えていただき…
マルゲリータ
ブラッチョディフェッロ