廃線処理?
新聞に写ってしまいましたが…
それにしてもインパクトがありました
倉吉市地域おこし協力隊の上所さんに
お誘いいただき参加させていただきました
何度か
シナリオ
自宅からテレビを撤去して丸4年
ブルーレイディスクも処分するために
撮りだめしていたものをチェックしたら
映画「タイタニック」がありまして
と言っても
古い白黒時代の方の映画でしたが ...
芸術とは共感するためのインフラ?
前回の投稿が
あまりにも反響が大きすぎまして…
関連して
ちょっと皆さんに問いかけしたくなったのですが…
突然ですが
お笑い芸人の「永野」さん
インターネットで検索していただきた ...
「草間彌生の世界」と鳥取美術館構想
10日岡山県新見市で契約のあと
ちょっと足を延ばして観てきました
「高梁市成羽美術館」
ちなみに公式ホームページの引用ですが
「高梁市成羽美術館は
郷土の洋画
横尾忠則現代美術館
先月の27日のことになりますが
先日の投稿の甲子園球場で観戦後
神戸に宿泊しまして
久しぶりの「夜な夜な」
たまに来ると都会は素晴らしいです
でもお金がかかります